446の素人格ゲーブログ

ゲーセンでゲームをするのが大好きなオッサンの日常ゲームブログ!毎週金・土・日更新!!

(その508)スカルガ2nd、ヤタガラス

久し振りにあんまり触らない格ゲーに触ろうと思い、ヤタガラスとスカルガ2ndを触ってきました。

ヤタガラスは、スト3サード愛から生まれた格闘ゲームらしいですが、スト3サードと違い、通常技の連係から連続技を取りやすいので、スト3よりストレスなく連続技を決めれるというのが僕のイメージです。

僕は、どこからでも拾って超必殺技に持っていけるコタローちゃんが好きで、ヤタガラスは使っています。

やっぱり、空中戦が楽しいキャラって良いですね。

ただ、システムをよく分かっていないので、知らないことが沢山あって、ポカンとなることもしばしば。

ヤタガラスの対人戦自体したことないので、少し練習して、今度の身内戦のとき、次回「対戦でやらないかい?」って提案してみようかな。

スカルガ2ndも久々にやってきました。

地元のゲーセンに、「何でも格ゲーできます!」という方がおられて、その方がスカルガ2ndで僕が使用していたのと同じキャラクターを使用し遊んでいたので、気がつけばやりたくなってコインを投入していました。

VSシリーズを意識した作品なので、CPU戦のラスボスがハイパーアーマー仕様なだけで面白味に掛けるというのはあります(あくまで僕の感想です)が、マイナーチェンジしたのかラウンド制になっているところとかは嬉しかったですね。

このゲームって、CPU戦は連続技の練習をすることがほぼ目的になるから、1ラウンド先制だとすぐ終わっちゃうんですよね。

例えば、相手が三人居ても、そのぶんダメージや防御力といった基本値が少なく設定されているっぽかったので、すぐ終わってたんですよね。

なので、これをラウンド制にしてくれたのは、本当に嬉しかった。

スカルガって操作は簡単ですが、やっぱり難しいのはどのゲームにもあって、僕は主人公の女の子のエリアルしてお互い空中の状態を保つというのが物凄く苦手。

いつも繋げきれずに途中でCOMに受け身を取られ、泣きを見てしまう。

これをどうにかしたかったのですが、トレーニングみたいにCOMの体力を元に戻せる訳ではないので、変なところでダメージを与えてしまい、やられてしまうということが何回もありました。

なので、このラウンド制により、まず練習できるっていうのが嬉しかったですね。

願わくば、トレーニングモードも実装して欲しいですが、それは続編に期待したいと思います。

その時は、CPU戦のボスもエリアルができるボスにして欲しい。

閲覧ありがとうございました!