446の素人格ゲーブログ

ゲーセンでゲームをするのが大好きなオッサンの日常ゲームブログ!毎週金・土・日更新!!

雑記340.格ゲーとコンボ

今回は、コンボについての質問が来ています。

A1.コンボって、覚えるの面倒臭くない?

Q.はい。

これはね、もう「はい」としか答えられれません(笑)

僕も、よくこのブログでコンボの愚痴を書いていますけど、はっきり言ってコンボを覚えるのは面倒臭いです。

でも、それ言っちゃうと、格ゲー自体面倒臭いゲームじゃありませんか?

立ち回りは覚えなきゃいけないし、キャラ対策はしなきゃいけないし、システムは覚えなきゃいけないし。

コンボ以外にも、覚えることはいっぱいあります。

しかもそれで終わりではなく、そこから経験と技術も身に付けていかなきゃいけないし、じゃあ技術や経験を積んだからって、対人戦で勝っていけるのかと言ったら、それは才能やセンスの話になってきますよね。

努力や練習をしたって、報われるのはごく一部の人だけってことです!

でも、格ゲーが好きな僕から言わせて頂くと、その面倒臭さが楽しいのだと思います。

これは、個人的見解なので、あくまで僕の勝手な考えとして聞いて貰いたいのですが、格ゲーの楽しさって結局は自己満足だと思うんですよね。

まぁ、どこから始めるかは個人で違いますが、僕はまず、CPU戦で全キャラ触るって言うのから始めます。その時の目標は、どんな汚い手を使っても良いから、とりあいず全クリする。次に、立ち回りを覚えて、それができるようになったら、フルボッコにされて良いから対人戦をひたすらやってみる。で、ある程度対人戦のノウハウが分かってきたら、最後にキャラ対策。みたいなね。

ここで、「あれ?コンボは?」って話になるんですけど、僕の場合、コンボは立ち回りの延長線です。

最初、あんまり対人戦を分かってないときは、とりあいず基本コンボだけ覚えます。それと、システムの併用ですね。どちらかと言うと、システムや必殺技の性能を頭に叩き込みたいので、このレベルの時は、相手をダウンさせれればそれで良いって感じです。で、だんだん立ち回りを理解してきたら、そこから端に追いやれるコンボだったり、ダメージを大きく取れるコンボを覚えたりします。

正直、勉強でもないのに、段階を踏んで覚えていくところ辺り、かなり面倒臭いですが、それができるようになれば達成感に包まれますよね。

コンボなんかは、それが顕著だと思うんですよ。

だって、自分のレベルに応じたコンボがありますからね。

対人戦じゃ使わないけど、これやれると英雄的なコンボは、覚える意味すらないですけど、やっぱり覚えてできるようになれば達成感が出てくるし、他の誰が認めなくても、自分でやり遂げることができたという満足感がある。

だから、僕を含めて、格ゲーが好きな人は、面倒臭いと分かっていても、コンボを練習するんだと思います!

Q2.446は、格ゲー弱いって言ってたよね。俺もだよ。で、弱いなりにももがいてみようって思うわけじゃん。ぶっちゃけ、初級者のレベルでコンボって必要?

A2.初級者だから、コンボは必要だと思います!

だいたい、初級者は何をやらせても中途半端な人のことを言います。僕がそうです。

中級者や上級者の方から見るなら、もう少しコンボ頑張れば、相手を画面端まで持っていけて、起き攻め有利な状況を作れるとか、その始動技から最大コンボ取ることができれば、今の試合は終わっていたとか、もうそんなのは初級者同士の試合では日常茶飯事です。

僕なんか、コンボとかすこぶる下手くそなので、対人戦とかやっていると、よく後ろから「残念な人」って言われますからね(T_T)

初級者同士の対人戦は、中級者や上級者みたいに『分かっていて当たり前の試合』ではありません。

キャラ対策も、「たっ…多分、これで良いだろう」とか曖昧なものが多いですから、1つ知識があり、それを実行できるだけでもかなりの強みになります。

コンボも一緒です。

例えば、相手と自分、どちらも同じぐらいの立ち回りしかできなかった場合、読み当てたとき1回で持っていけるダメージの量が勝敗を左右するのは言うまでもありません。

そう。これが初級者同士の戦いなのです!

KOF2002なんか、MAXをコンボに組み込めるのと組み込めれないのでは、勝率に雲泥の差が生まれます。

初級者の方で、それでも貪欲に勝利を欲したいのなら、自分に何か強みを持っとくと試合でも迷いが消えて、それなりに自分のイメージした対戦ができると思います。

そう自分に言い聞かせ、初級者で素人の僕は、いつも対人戦に望んでいます(笑)

閲覧ありがとうございました!