446の素人格ゲーブログ

ゲーセンでゲームをするのが大好きなオッサンの日常ゲームブログ!毎週金・土・日更新!!

雑記377.(その1)2017年4月質問返答

予定では、今日『ハイレグキャラ紹介』を更新する予定でしたが、4月に来た質問の返答をするのをすっかり忘れておりました。

なので、今日は質問返答をしていきたいと思います。

本当に、いつも僕なんかに質問して頂き、誠にありがとうございます。

僕は素人なので、的確に答えることはできませんが、だからこそ素人目線から毎回全力で答えていきたいと思っています。

時には、失礼な発言をしてしまうかもしれませんが、そこは温かい眼差しで閲覧して頂ければ幸いです。

今月は、3つの質問が来ているので、朝・昼・晩で3回に分けて更新したいと思います。

それでは、ここからスタートです⬇

〈質問〉
俺は、友達に格闘ゲームをもっと知ってもらいたいと思うんだけど、俺も446と同じで大したことができない。それでも格闘ゲームに興味を持ってもらいたいと思うとき、446なら友達にどういうパフォーマンスをする?

〈返答〉
自分のできるコンボをとりあいず見せます。

ということで、今回も難しい質問が来ました。

まぁ、ここら辺は、初心者・初級者、中級者・上級者でできるパフォーマンスが変わってきますね。

中級者・上級者だったら、安定した対戦や魅せる試合というのができるので、対戦を通して格闘ゲームの魅力をアピールすることができますが、初心者・初級者ではそういうプレイはできません。

例えば、中級者・上級者というのは、相手のプレイを見て、どれぐらいのレベルか瞬時に判断できるわけです。

立ち回りやコンボの他にも、この場面ではこれしかやれないっていうのがありますから、そこで、変なことをしたら、「あぁ、この人はコンボは知ってるけど、立ち回りや差しは分かってないな」という判断ができるそうです。ヒゲリン曰く。

すると、そこから、じゃあこの人にはこういう戦い方までならできるなというのが頭の中に生まれて、相手に不快な印象を与えることなく、接待プレイができるとのことでした。

しかし、初心者や初級者は、そこら辺が分かりません。よしんば、相手の力量を理解できても、技術が足りてないので、待ちや防御システムを使用した消極的プレイになり、相手にナメプしている印象を与えます。

かといって、全然使ってないキャラクターを使用して、対戦して実力が拮抗した試合を演出しようとしても、お友達だって他のゲームはやっているでしょうから、こっちがあまりに鈍い動きをしていると、使用しているキャラクターが全く使っていないキャラクターだと分かる筈です。

なので、僕だったら、格ゲーをあんまりしてない友達が対戦しようと言ってきたら、素直に言います。

「俺、万年初心者だから、人に合わせた試合できないけど、それでもいい?」ってね。

つまり、自分のサブ・メインを合わせた使ってるキャラで全力で行くよっていう意味です。

それ言うと、相手には一瞬引かれるかもしれません。でもね、相手が対戦を望んでいるのなら、正直に自分の実力を話した上で対戦した方が後腐れはありません。

相手にナメプされてると思われて、「もう格ゲーやりたくない!」って思われるより、キャラ対策してないサブキャラ辺りを使って本気でやった方が、まだ相手へ対戦の楽しさが伝わります。

これは、あくまで僕の話になりますが、初めて格ゲーする人ってガチャプレイでとんでもない奇跡を生み出したりするので、初級者の僕だと対応が間に合わず、サブキャラだと意外に拮抗した対戦になったりしますので。

あと、コンボを見せるというのは重要ですね。

格闘ゲームをやり始める人に、最初からシステム云々の話をしても、やったことないんですから、その楽しさは伝わらないと思います。

立ち回りや読み合いの攻防なんかは、そのゲームをやり込んで自分で楽しさが分かってくるものです。そこは、人が伝えるものではなく、やっていって本人が楽しさを感じていくものだと思います。

となると、一番分かりやすいパフォーマンスは、やっぱりコンボじゃないでしょうか?

まぁ、僕も大したことはできませんが、別に大したことができなくても良いみたいですよ。

ようは、格闘ゲームに興味を持ってくれているお友達の方が「このゲーム、俺でもできそうで面白そうだな」って思ってくれることが大切で、そう考えてると、寧ろ難しいコンボを見せるより、簡単かつ派手なコンボを見せて、興味を引くことが大切だと思います。

こっちの話を聞いてくれるということは、ある程度格闘ゲームに興味を持ってくれているということですから、あとはとりあいず面白そうというのと楽しそうということが伝われば良いんじゃないですかね?

電撃なんかだったら、ユウキの【5A➡5B➡5C➡236C➡AC➡5C➡JB➡JC➡236BC➡63214BC】を見せるだけでも、やってることはすごく簡単なのに、知らない人には面白そうなコンボに見えると思います。

まぁ、僕だったら、派手かつダメージがそこそこ取れて、コンボのレシピはなるべく同じコマンドしか使わないものを最初は紹介するようにしています。

波動して竜巻とか、最初のうちはイメージするのが難しいと思いますし、あと、途中でガチャプレイになったとしても、コマンドの方向が同じものにしとくと、グルグル回されたとしても、受付が認識しやすく技が出ることが多いので、そういうのを紹介するように心掛けています。

こういうのだと、誤魔化しも利く上に、すぐにできるようになるので、ゲームをプレイされていて楽しいと感じてくれるのではないでしょうか?

理屈が分かってくると、あとは紹介した側が言わなくても、ご自分で色んなコンボを探し始められると思いますし、そうなったら、お友達が楽しいと感じてくれている証拠です。

もう、紹介した側の出番は終わりです(笑)

その方の好みの問題もありますので、アークゲーとかになってくると、なかなか難しくなってくると思いますが、どの格ゲーにも初心者救済コンボはあると思うので、それを探して見せるというのが一番伝わりやすいかな、と。

お友達、格ゲーやってくれると良いですね!

閲覧ありがとうございました!