446の素人格ゲーブログ

ゲーセンでゲームをするのが大好きなオッサンの日常ゲームブログ!毎週金・土・日更新!!

【紹介39】鉄拳6アルカディアムック(前編)

イメージ 1



■紹介ムック
アルカディアEX Vol.55 鉄拳6攻略本上巻 初志貴鉄

■もくじ
システム解説 P3~P26
キャラクター紹介 P27~P104
技解説 P105~P304
対戦攻略 P304~P345
技データ P346~P391
開発裏話 P392~P399
編集後雑記 P400

■攻略記事編

(1)システム解説

イメージ 2



まぁ、こんな感じで最初のページにシステムの名前が書いてあり、詳しいシステムの解説は指示されたページに書いてあるという感じです。

主なシステムの内容は、基本システム(ガード・ダッシュ・ジャンプ)などに始まり、横移動&横歩き・下段さばき・投げ&ロングレイジスロー・受け身・起き上がりと言ったシステムの詳細解説。あとは、対戦セオリーやフレーム概念、空中コンボやステージ分析など、ある程度の情報が掲載されています。

また、鉄拳ネットの解説もされており、プレイヤー情報や段位情報の解説に加え、チーム情報やキャラクターカスタマイズなど、今はもうネットの運営自体が終わっているので、そんなにいらない情報ですが(笑)、当時を振り替えるという意味では、見てて楽しい情報がてんこ盛りです♪

(2)技解説

イメージ 3


(ザフィーナの技解説の一部を抜粋)

技解説は、各キャラクター4ページから6ページで紹介されています。内容は、だいたいいつもと同じ感じで、主力技を写真付きで解説しています。

イメージ 5


ちなみに、技解説の最後のページには、全キャラクターのアイテム技が紹介されています。

(3)対戦攻略

イメージ 4


(レオの対戦攻略の一部を抜粋)

対戦攻略は、新キャラクターが2ページ、既存キャラクターが1ページで掲載されています。

主な内容は、基本戦術・主要技フレーム・簡単な空中コンボなどです。

(4)技データ

写真撮るの忘れました(笑)

鉄拳などの3D格闘ゲームは、技が物凄く多いので、技解説とは別に、全部の技を掲載したページが設けてあることが多いです。今回紹介する鉄拳6攻略本(上巻)も、各キャラクター1ページずつ、技データが掲載されています。

主な内容は、各キャラクターの技のコマンドと攻撃判定、攻撃力とその他特殊な状態の解説です。

■資料記事

(1)キャラクター紹介

イメージ 6


(ボブのキャラクター紹介の一部を抜粋)

キャラクター紹介は、全キャラクター2ページで統一されています。

主な内容は、キャラクターのストーリー、1Pと2Pのコスチューム、そしてカスタマイズアイテム一覧です。

(2)開発裏話

イメージ 7


(開発裏話の一部ページを抜粋)

今回の開発裏話は、かなり内容てんこ盛りです。

アイテムデザイナーの荒木さんのインタビューに始まり、開発・企画インタビュー、サウンドインタビューと計7ページに及ぶロングインタビューとなっています。

今では、設定資料集なんかでインタビューの掲載があったりして、あまり珍しいことではありませんが、当時のムックとしては珍しいことでした。

ゲームの開発などに興味がある方は、読んでて楽しいページだと思います♪

(3)編集後雑記

イメージ 8


(編集後雑記の一部ページを抜粋)

こちらは、本ムックを制作されたライターさん達のお話というか、感想です。

僕は、こういうの読むのけっこう好きで、今回もくじには紹介されていませんでしたけど、紹介させて頂きました。

やっぱり、ライターさん達の話を読むと、本当に鉄拳が好きなんだなというのが伝わってきます。

うん。こういうのって、何だか読んでいて、身近に感じれて、良いですよね。

評価
攻略記事
資料記事
(マックス5つで評価)

■ムック推進度
ネット:
446:
(MAX5つで評価)

感想

言うことありません!

本当に、最高の攻略本です。

ネットの評価での減点対象になっている理由も、オールカラーでないとか、本が分厚いとか、内容に関する理由ではありません。

前にも話しましたが、僕は本当に鉄拳が弱い。

それこそ、ギルティやブレイブルーなどのいつも苦手だと言っているアークゲーなんかよりもずっと!

それでも、この攻略本で勉強すれば、何とかなるレベルにはなります。分からないことや対戦で疑問に思ったことは、大抵この本に書いてあるし、フレームも掲載されているから安心です。

もちろん、そのための練習は絶対不可欠ですが、買って損はしないムックです。

今なら、古本屋で安く手に入るしね(笑)

イメージ 9



閲覧ありがとうございました!