446の素人格ゲーブログ

ゲーセンでゲームをするのが大好きなオッサンの日常ゲームブログ!毎週金・土・日更新!!

【身内戦176】ザ・ランブルフィッシュ2

■対戦相手
VSヒゲリン

■使用キャラ
ヒゲリン➡シェリ
446➡『ゼン』

※『』内は、その人の使用キャラ

■対戦結果
普通にボコボコにされました。

■感想

格闘ゲームは、攻めるより守る方が難しいと言いますが、実際あんまりやっていないゲームで対戦すると、それを痛感させられます。

まぁ、これ攻めるより待つ方が難しいとかそういうことではなく、防御する側の方が覚えることが沢山あるという意味ですね。

攻める方は、結局自分のキャラの連係技や連続技を覚え、あとは敵方の危険な技だけ覚えとけば、素人の僕のレベルぐらいの対人戦なら、けっこう楽しく遊べます。

しかし、守る側は相手キャラの連係を覚えなければ簡単に崩されますし、相手キャラの技の性質を知らなければ、次に何が飛んで来るかも予想できないから、何をされているのかも分からない。

僕のランブルは崩しがないんです。

正確には、連係を利用した簡単な崩しは持っているのですが、ヒゲリンはそこら辺を全部知っているので、僕の連係は殆ど当たってくれません。

最近、強化を利用した火力の高い連続技を僕ができるようになってきて、強化波動をガードさせたとき、ガー不取って端に持っていくことができるようになったので、ヒゲリンの戦い方が今までのアドバンスド使った連続技合戦から、ゴロリと変わりました。

ヒゲリンの持ちキャラは、ガーネットとカヤなのですが、その2体だと僕は何もできずに負けてしまうので、今回ヒゲリンが遊びで使っているシェリルで勝負してくれたのですが、それでもフルボッコにやられます。

格闘ゲームは、どのゲームでも牽制主体というのは頭では分かっているのですが、いざ牽制合戦になると、実力というのを見せ付けられますね。

牽制合戦と言っても、無論ランブルはそこからコンビネーションもあるし、場合によっては固めもできる。更に、シェリーは設置系なので、そこも面倒なところです。

まぁ、その代わりシェリルの技は全体的に遅いんですけどね。

でも、知っている人が使えば、そういうのをこっちが感じることはありません。だからこそ、対人戦をやるなら、自分で色んなキャラを使用して、キャラの特性を知ることが大切なのでしょうね。

結局、他人やネットの情報を参考にしても、実感が湧かなければ、いざというとき、状況判断に困るでしょうから。

シェリルは、僕もCPU戦で全クリすることを目的として、たまに使用します。

が、このキャラ難しいですね。

どの技も全体的に隙が大きく、本当立ち回りキャラって感じで、ゼンみたいにとりあいずこれ振っとけば安牌というのがないですから、技術的に凄いことをやってても、安定して勝とうと思ったとき、他のキャラより時間が掛かると思います。

と言っても、ヒゲリンも遊びで使っているキャラなので、そこまで把握している訳ではなく、無理矢理突っ込んだりしてきたので、今回はそこに救われました。

やっぱり、5弱Pと623Pは万国共通で救ってくれる技ですね(笑)

ただ、ガー不で崩されている時点で、僕はボコボコにされてる感満載なのですが、何回か対戦して、とりあいず一矢報いることができたので満足です。

ちょうど、ヒゲリンがシェリル使ってるし、僕も何か違うキャラ使おうかな。

例えば、バズゥとか(笑)

閲覧ありがとうございました!