446の素人格ゲーブログ

ゲーセンでゲームをするのが大好きなオッサンの日常ゲームブログ!毎週金・土・日更新!!

【ボス128】パイロン(ヴァンパイアシリーズのみ)

イメージ 1

■ボスランク
ヴァンパイア➡ラスボス
ヴァンパイアハンター➡ラスボス
ヴァンパイアセイヴァー2➡中ボス
ヴァンパイアハンター2➡ラスボス

■乱入条件
ナシ

■評価
技の性能🌟🌟🌟
反応速度🌟🌟🌟
ボス火力🌟🌟🌟
(MAX🌟5つで評価)

■感想

今回は、カプコンファイティングジェムのパイロンについては書きません。

僕のやった感じなので、実際のところどうなのか分かりませんが、ヴァンパイアシリーズとカプコンファイティングジェムのパイロンでは、アルゴリズムがちょっと違う気がするんですよね。

ヴァンパイアシリーズのパイロンは、とにかく色んな技で体力を削ってくるイメージがあるのですが、カプコンファイティングジェムのパイロンは空間転移で相手を惑わすイメージが強いです。

キャラクターは同じでも、戦い方が異なるなら、その格闘ゲームを紹介するときに書いた方が良いと思うので、今回はヴァンパイアシリーズのパイロンについて書きたいと思います。

と言っても、パイロンもそんなに厄介なキャラクターではないんですよね。

ボス性能として、通常技でも削りダメージの効果があります。なので、体力が少ししかないときは、削られないように注意が必要ですね。

パイロンも、フォボスと同じで「ダウンさせて起き攻め」のパターンになると思うんですけど、フォボスと違うのは、通常技に強い技があったり、瞬間移動があるので、ダウンさせたあとすぐに起き攻めじゃなくて、ちょっと様子見が必要かなって思います。

ヴァンパイアやヴァンパイアハンターはそこまでやってこないんですけど、これがヴァンパイアセイヴァー2やハンター2になると、瞬間移動を連続で何回もやって来ます。

なので、瞬間移動は終わるまでしっかり様子見すること。あとは、瞬間移動が終わった位置に合わせて、連続技を叩き込むというのを忘れずに!

あと、けっこう厄介なのが、ぐるぐる回るヤツですね。

■ソディアタックファイア⬇

イメージ 2

コレです!

これを、通常技をキャンセルしたあとにES技でしてくるのですが、けっこうな勢いで削れます。

体力に余裕があるのなら、ガードしたあとに反撃させてくれるのでやっても良いんですけど、体力があまりないなら、素直にガーキャンやアドバンジングガードで追い返した方が良いですね。

でも、アドバンジングガードは注意しとかないと、パイロンの攻撃が終わったからと思い、垂直ジャンプとかで雑な行動をすると、パイロンが通常技を合わせて来たりして、体力ゲージが一気に真っ赤に染まります。

まぁ、ボスキャラですから、さすがにコッチの雑な行動は見過ごせないということでしょう。

油断してると、「あっ…」ってことになるので、パイロンの場合は、フォボスよりもう少し様子見をしてあげる必要があるかなと思います。

さて、ここからは僕とラスボス・パイロンの思い出話。

パイロンは、僕の中で一番セイヴァー2が思い出があります。

あのゲームって、僕の中ではCPU戦が贅沢なゲームでして、サムスピの零スペと同じ感じで好きでした。

だって、歴代のボスキャラ全員と戦えるんですよ?

セイヴァー2だったら、朧ビシャモンまで出すと仮定して、【通常試合➡乱入試合➡パイロン➡ジェダ➡朧ビシャモン】とCPU戦を楽しむ人には最高の仕様!

セイヴァー2とハンター2は、ダークフォースの仕様が変わり、空中チェーンもダークフォース中しかできなくなったので、対戦としては制限された印象があり、あまりやる気が起きないタイトルなのですが、一人でCPU戦をやるには好きなタイトルで、パイロンさんともよくお会いしていました。

ハンター2では、魔次元を舞台に、ボス専用の登場演出もあったりして、良い感じに格好よかったですね。

やっぱりね、ボスキャラは威風堂々としていなければ示しがつきませんからね。

こういう、ボスを尊大に魅せる演出は、ボスキャラをこよなく愛する僕にとっては必要な演出です。

強いとか弱いとか、そんなのどうでも良いんです!

偉そうにしているかどうか、これが大事!

どの道、パイロンとか、勝とうが負けようが、本気出してないって設定ですし(笑)

気軽に戦えるラスボス・パイロン!

もし、機会があれば、ぜひ戦ってみてください(^_^)v

閲覧ありがとうございました!