446の素人格ゲーブログ

ゲーセンでゲームをするのが大好きなオッサンの日常ゲームブログ!毎週金・土・日更新!!

雑記339.格ゲーのやりがいと自己分析

最近、質問返答しか雑記で書いていない気がする。

ということで、今回も質問返答なのですが、題名に味気がないので、これからは質問のテーマを題名にしたいと思います。

Q1.俺は、ゲームってものをそもそもしないんだけど、ゲームはスポーツや仕事、勉強なんかと違い、やりがいって言うのが感じられないんだよね。でも、446は一生懸命格ゲーの練習をしてるじゃん。ズバリ、446の考えるゲームのやりがいって何よ?

A1.やりがいとは、また別の話ですね。僕は、ゲームが好きだから練習しているだけで、それに何かを見出だすということは考えていません。

まず、この質問を読んだとき、ゲームに真剣に取り組んでいる方は、不快に思われた方もおられると思います。この方は、ゲームの存在を否定している訳ではなく、純粋にゲームのやりがいについて聞かれているので、どうか不快に思われた方もご理解のほどを宜しくお願い致します。

まぁ、これは勉強や仕事とはまた別の話として考えてもらう必要がありますね。

ゲームとは、僕の場合、あくまで趣味です。

もちろん、真剣に取り組んでられる方の中にはプロを目指している方もおられますが、僕に限っては趣味でやっているというのをまず頭に入れていただき、話を進めさせていただきます。

まず、これは自分の周りにどういう仲間がいるかだと思います。

例えば、学生時代、部活に汗を流していた人は、そのあとも身体を動かす仲間とつるむから、知らず知らずの内に、グラウンドに集まってサッカーとか野球したり、ジムとか通ったりするでしょ?

勉強の延長戦上で、歴史が好きになった人は、博物館とか巡ったり、そういう関係の資料を集めたり、周りからは博識に見えるけど、その人は楽しいからそういうのを趣味としているワケですよね。

カラオケが好きな人は、上手くなりたい一心でカラオケを練習するでしょう。

ゲーム、もとい格ゲーもそれと一緒です。

そこに、理由なんてないんですよ。

仲間が居て、趣味がそこにあれば、誰だって、もっと練習して上手くなりたいとか思うでしょう。ましてや、最初はがむしゃらにやっていても、理屈が分かってきたら、その面白さは倍増するというものです。

これは、僕の持論になりますが、やりがいと趣味をくっつけちゃいけないと思うんです。だって、趣味なんて、他に活かせるものなんて、なかなかないですよ。まぁ、無理矢理引っ付ければどうにでも言い訳は立ちますけど。

やりがいというのは、自分が生きていく過程で乗り越えて達成感が得られるものであり、まず趣味とくっつけれるものではありません。なので、まず趣味であるゲームにやりがいを求めるのが間違いだと思います。

これが、ゲーム関係の仕事をしている人になれば答えは変わってきますけど、僕の場合は、好きだから格ゲーの練習をしている。これが答えです!



Q2. ブログ1つ進呈おめでとう。今回、446のブログにが1個付いた訳だけど、どうしてここまで評価してもらえたと思う?446的に自己分析してみてどうよ?

A2.検索ワードに注目し、皆さまが注目しているキーワードをネタにブログを書いたことが大きく関係していると思います。

最近、だんだん質問の内容が濃くなっている気がしますね。

…その、「446の××の持ちキャラはなに?」とか、「お勧めの格ゲーとかある?」とか「今から格ゲー始めたいんだけど、何がお勧め?」とか、そういう普通の質問はないのかな?

あっ、ないですか。そうですか(T_T)

1つ頂いたことに関しては、いつも皆さまに閲覧して頂いているお陰であります。こんな格ゲーのネタばかり書いているブログなんか閲覧して頂き、本当にありがとうございます。これからも、宜しくお願い致します。

さて、今回はなぜ1つも評価して頂けたのか、その自己分析をしろとのことですが、僕は『格ゲーだけどアーケードだけで、しかも対人攻略をできる知識も腕もない』ので、ブログで書けるものも限られてきます。

そこで考えたのが、検索ワードに引っ掛かっているものを自分の分かる範囲で書くってものでした。

ただ、ブレイブルーとかみたいに書けないネタもありますので、あくまで自分が分かるヤツだけという形になりますがー…。

正直に申しますと、間違っていることも多々あるのですが、そこは皆さまの愛に助けられて、ここまで来ている次第です。

これからも、色々と工夫しつつ、頑張っていきますので、よろしくお願い致します。

閲覧ありがとうございました!