446の素人格ゲーブログ

ゲーセンでゲームをするのが大好きなオッサンの日常ゲームブログ!毎週金・土・日更新!!

【検索73】アスラ斬魔伝の攻略

イメージ 1

鉄拳7FRのCPU戦や水神七瀬のことについては、検索またはキャラクタートピックに書いていますので、そちらをご覧頂ければなと思います。

それでは、今回は『アスラ斬魔伝攻略』とトピックに引っ掛かっていましたので、そちらをいってみたいと思います。

と言っても、アスラ斬魔伝の何を攻略しましょう。

掛かっていた検索がアバウト過ぎて、どう攻めていくといいか分からない感じです。

対戦となると、他のサムライスピリッツ同様、地上牽制から相手の隙をついて斬るという、とても静かな格闘ゲームになります。しかも、バーチャ2の最終ステージみたく、水中でヌメヌメ動く感じなので、昔のサムスピみたいに小技ガードさせて通常投げに持っていくとか、そういう芸当もできません。

まぁ、僕的に今からアスラで勝ちたい方は橘右京がお勧めです。

基本技のリーチが長く、しかも必殺技も悪くないので、中距離でプレッシャーを掛けていくことができます。

このゲーム、一応全員にリーチが長い技が実装されていますが、右京さんのは特に使いやすく、ガードされても反撃を受けにくいので、ぜひあまりやったことなくて、勝ちたいなって方にはお勧めですね。

さて、せっかくこのゲームには色んなコンボができるようにシステムも搭載されていますから、今回はそのお話もしたいと思います。

はっきり言って、地上牽制から我慢合戦をしつつ、攻撃を差していく本作で、コンボというのはあまり使わないので、対人戦の参考には何にもならないお話になるのですが、天サムのシステムを多く継承している本作で、連続技や連係技を使わないのはもったいない!と個人的には思うので、半ば僕の想いを詰め込む形で書いていきたいと思います(笑)

アスラ斬魔伝には、天サムの連斬みたいなサムライコンビネーションシステムという基本コンビネーションがありまして、今回はそちらをご紹介していきたいと思います。

(1)【CD(始動技)➡5A➡5A➡5A】
最後の攻撃で与えるダメージが大きい。

(2)【CD➡5B➡5B➡5B】
最後の攻撃がヒットすると相手を打ち上げる。

(3)【CD➡5A➡5A➡5B➡5B➡5C➡5C➡5A➡5B➡5C】
最後の攻撃をヒットさせると自分は怒り状態になる。

まぁ、コンボをしたいなら、よく使うのは(2)ですかね。

空中に相手を打ち上げたあと、必殺技や超必殺技に繋げることができるので。特に、本作は怒りゲージがMAXになると、怒り必殺技というMAX時のみ使用可能の必殺技が使えるので、このコンビネーションと怒り必殺技を合わせると、それだけでも簡単で楽しいコンボができます。

あとは、このゲーム。連携技を持つキャラクターが非常に多いんです。

火月の羅刹や半蔵の羅刹は、まさにその極みではないでしょうか。

羅刹火月と言えば、今の人に言うならば、剣サム炎邪が分かりやすいですかね。

あのキャラは、技は天サムの火月のものを継承しているんですけど、デザインはアスラ斬魔伝の火月の羅刹キャラ『炎邪火月』が元ネタだったんです。

炎邪火月⬇

イメージ 2

イメージ 3


で、その元ネタの炎邪火月は羅刹火月とは少々技が異なりまして、中でも狂覚醒という超必殺技を使った連携は、色んな派生技があり面白いです。

がっつり、真面目な連携をやりたいなら、羅刹半蔵だと鉄拳のキングみたいに投げ技を派生させていき、ダメージを取っていくことができます。

僕は、お遊び要素が多い炎邪火月が好きでしたが、まぁ良ければ色んなキャラを触っていただき、対人戦では感じることのできない、連続技や連携技で遊べる面白さをCPU戦や身内戦で感じて頂ければなと思います。

ゲームには、色んな楽しみ方がある!

閲覧ありがとうございました!