446の素人格ゲーブログ

ゲーセンでゲームをするのが大好きなオッサンの日常ゲームブログ!毎週金・土・日更新!!

【検索180】斬サムのCPU戦

イメージ 1

今回は、「斬サムCPU戦、初心者」と検索ワードにあったので、それについて書きたいと思います。

まぁ、斬サムのCPU戦はサムスピシリーズのCPU戦の中でも、特に難しい部類だと思いますが、1つだけハッキリさせときたいのは、CPU戦は作業になるので、初心者とか上級者というのはそこまで関係ないということ。

最低限、必殺技ぐらいまでは自由に出せたほうが良いかもしれませんが、択一を掛けたり、堅めを覚えて崩す、あとは差し返しを狙うとかよりも、COMの動きを理解し、それに対応するというのが、CPU戦を勝ち進んでいく近道だと僕は思います。

検索ワードに「初心者」とありましたが、初心者や初級者なら尚更そこら辺が大事です。

中級者や上級者は、技術を持っている上に、反撃できるタイミングというのを熟知しているから、あれだけCPU戦でも魅せるプレイができるのであって、素人の僕や初心者や初級者と自分で認識している方ができるものではありません。

特に、対人戦で重要な強力な固めや択一はCPU戦では意味を成しません。技術に自信があって、CPU戦が苦手な方がおられるのはそのためです。

それでは、お力になれるかどうか分かりませんが、素人の僕が考える斬サムのCPU戦を見ていきたいと思います。

■斬サムのCOMの特徴

イメージ 2

まずは、素人の僕から見た斬サムのCPU戦の特徴です。斬サムは、基本キャラの攻撃力が高く、しかも此方の動きに合わせて技を振ってくるので、適当に動いていると10秒掛からずに死ねます。相手のパワーゲージがMAXのときは、高く設定されている攻撃力が更に高くなっているので、カウンターで喰らったりすると目も当てられません。COMの動きを知らないと、ステージを進めていくのも厳しい感じがしますね。

■COMの攻撃力や耐久力の特徴

CPU戦で戦うことになるCOMには、対人戦とは違い、ステージ毎に攻撃力や耐久力が設定されています。

例えば、1面は攻撃力は対人戦で使用するキャラと変わりありませんが、耐久力は既にマイナス10パーセントとなり、対人戦のキャラクターの攻撃力を10パーセント軽減させてきます。

これは、あくまでステージ毎に設定されているもので、ステージ毎に攻撃力が高くなったり、耐久力が上がるものでもありません。

ラスボスの斬紅郎以外で、攻撃力が高く、耐久力があるのは3面と4面に登場するキャラクターです。

その後は、少し下がっての、7面・8面はほぼ影響なく進行していき、9面からまた徐々に上がっていく感じです。

無論、ラスボスの斬紅郎はそれに似合った攻撃力と耐久力を持っています。

■基本パターン

基本パターンは、使用するキャラクターによって攻略が異なってきます。

斬サムは、開幕前も前と後ろに動けるので、スタート時は密着していたほうが有利になるキャラクターも居るし、前方ジャンプや垂直ジャンプでCOMの対空技を潰していった方が有効なキャラクターもいます。

そこら辺は、実際に使用してみて、技を把握していった方がCPU攻略に繋げてイケるかと思います。基本、COMの超反応を誘い、COMの技に勝てる技をこちらも振るというのが攻略になると思うので、そういうのを見付けていくのも面白いですね。

まぁ、半蔵みたいに、爆炎龍をガードさせれば、モズ落としを確定で狙えるならば、COMに爆炎龍を逃げさせない状況を作れば、そのまま相手を落とすことも可能です。

ただし、永続技や連係は、CPU戦ではあまり狙わない方が良いかもしれません。

COMは、超反応してくるので、此方側からごり押ししようとすると、慣れていない内はまず対応できません。永続や連係の練習がしたいなら、CPU攻略を頭に入れてからの方が良いかもしれません。

僕の場合は、この攻略本を参考にさせてもらいました。

■斬サム攻略本⬇

イメージ 3

対人戦や永続コンボなど、攻略本にそこまで掲載して良いのか?と思う情報が存分に載っている上に、CPU攻略も各キャラ詳しくされています。

ここに書いてあるCPU攻略をできるようになると、COMのパターンや超反応されていた技の意外な盲点も見えてくるので、ある程度自分の思い通りに動かせるようになったとき、CPU戦も自分の好きなようにできるようになると思います。

まぁ、最後は宣伝みたいになっちゃいましたけど、耐久力や攻撃力などの情報も書いてあるので、「対人戦はしない」という方にも役に立つ本かと思います。

それでは、楽しいCPU戦ライフを!

閲覧ありがとうございました!