446の素人格ゲーブログ

ゲーセンでゲームをするのが大好きなオッサンの日常ゲームブログ!毎週金・土・日更新!!

雑記532.好きな格ゲーの必殺技(前編)

ということで、今回は好きな格ゲーの必殺技・前編ということで、僕の好きな必殺技、10位から5位まで紹介したいと思います。

それでは、さっそくいってみましょう!

■第10位
昇龍拳

イメージ 1

好きな必殺技というより、一番助けられた必殺技ということで、第10位に挙げました。

拳を突き上げて上昇する、ストリートファイターシリーズを代表する必殺技で、出始めに無敵があるものが多く、相手の技に合わせて出すと、その技をすり抜けて当てることができるという、とても便利な必殺技です。

また、対空迎撃にも便利な必殺技なので、使う場面は様々。

初心者から上級者まで、いろんな状況下で使用することができ、活躍の場は多いです。

最初は対空迎撃に。ゲームの性能や理屈が分かってきたら、割り込みや連続技の締めに。

ちなみに、キャラクターやゲームによっては、なかなか使い辛い時もありますが、僕はあえてそこを出したりします(笑)

■第9位
アングリーチャージ

イメージ 2

ちょっとマニアックな必殺技ですが、ストリートファイターシリーズのサガットというキャラクターが持っている必殺技で、コマンドを入力すると、胸の傷が光り、そこに手を当てて笑います。

アングリーチャージの効果としては、必殺技の強化で、コマンドを完成させても攻撃判定は発生しないんですけど、代わりにタイガーブロウという必殺技の威力を1回だけ上昇させることができるのです。

この技の初出は、ストリートファイターゼロ2アルファからなのですが、実はウル4だったかスパ4だったかでも復活しましてね。

その代わり、スト4時代ではEXセビしてウルコンで拾うだけで大ダメージ取れたのが、アングリーチャージで強化しないとダメージ取れなくなったので、そこは難点なのですが、僕的にはこの技が復活してくれただけで嬉しかったというのがあります。

この不適に笑う感じが何とも良いですね。

■第8位
ライオットスタンプ

イメージ 3

ギルティギアシリーズのソルというキャラクターに実装されている必殺技で、空中で突進する必殺技なのですが、この技、判定が中段で、尚且つフォースロマンキャンセン対応技だったので、対戦中、いろんな場面で助けられた必殺技なんです。

そういう意味で、好きな必殺技ですね。

ギルティは、コンボゲーだからハメゲーだろ、という認識がゲームをしない人からは高いですが、そもそもそれ言ったら格ゲーは全てハメゲーです。

だって、相手の行動に合わせて牽制や迎撃を繰り出して、そこからダメージ取る訳ですからね。そのダメージを連続技で取るか、単発でしか取れないのか、その違いだけです。

つまり、相手にガードされることは当たり前で、そこをどう崩すかが格ゲー最大の魅力で、それを読み合いと呼ぶわけですが、そういう意味ではギルティは読み合いが物凄く深いゲームとなっています。

だって、ガードシステムが充実してるから、ぶっちゃけゲームのシステムを理解しているだけで、他のゲームより何でもできますからね。

でも、それはヒゲリンやドラゴンさんみたいな技術を持っている人間の話。

僕みたいに適当にゲームを楽しんでいる人間では、ストリートファイターと同じことに毛の生えたことぐらいしかできません。

スト2は、ガードシステムがそこまで充実していないので、待つところは待つで良いのですが、ギルティでそれをやっても、ガードゲージが点灯して、下手に崩されたら即死コンボに持っていかれます。

ギルティは、それぐらいただ待つというのはリスクが高いゲームです。

しかし、端に追い詰められたときや相手にゲージがあるときのラッシュも半端なくて、ミリアとかなんか、こっちがガーキャンで切り返した筈なのに、そのガーキャンを透かされて、フルボッコにされるとか泣きたくなる状況によく持っていかれてました。

まぁ、ボルカがあるソルでデッドアングル使うのもどうなんだって話なんですけど、ミリアというキャラクターはとても牽制が強くて、初級者も上の方になると、固めがしっかりしてきますから、初心者のワインダーループやっとできます程度のオッサンではどうして良いか分かりません。

そんなとき、普段は使わない技を単発で出して、それにフォースロマンキャンセルを織り混ぜると、案外当たってくれたりするんです。

一応、セオリーの対戦の仕方はヒゲリンから習っているので、最初はそういう教科書的な戦い方をしといて、本来単発で出すのはあり得ない場面でこの技を出すと、相手は「は?」となって、一瞬硬直します。

無論、これは僕より少し格上の初級者の上の方ぐらいまでしか使えない戦略で、やっぱり初心者がそういうことしてくるのはけっこうあるみたいで、中級者や上級者は冷静に対処してきます。

はいはい。ゲージあるからフォースすんの?しないの?どうすんの?まぁ別にどっちでもいいけどねー!みたいなね(笑)

でも、端で追い詰められたときのライオットスタンプとか、けっこう当たってくれるんですよねー♪

■第7位
数秘紋・蛇の巣

イメージ 4

地上・空中に光の弾を設置できる必殺技で、コマンドを成立させてもそれ自体に攻撃判定はないのですが、もう一度同じコマンドを入力することにより、任意で攻撃判定を発生できる優秀な必殺技です。

これ、クレセンストスタイルのロアが実装している必殺技なのですが、ロアでハメがやりたいなら、是非ともこの技を使って頂きたい!

それぐらい、お薦めの必殺技です。

メルブラは、コンビネーション技が多く、それを出したあとに通常技で隙消しができるリバースビートに加え、ブローバックエッジ、ジャンプキャンセル等、ゲームのシステム上、接近戦での固めや崩しが多彩で、それだけでも楽しいゲームですが、このロアに至ってはそれを遠距離で出来ちゃう!

ここが最大の魅力なのです。

相手をダウンさせたあと、いま紹介した蛇の巣を設置していき、蛇の巣設置と同時に充電(22A)も間に合いますから、コイツをとりあいず貯めれるだけ貯めまくる。

で、設置が完了したら、雷針(前方に雷を発生させる飛び道具)と蛇の巣を使い相手を遠目から崩していく。

当たれば、蛇の巣は中距離からだと、硬直の後半をキャンセルできるので、そのあとコンボに持っていけます。

届かないときは、ストックしていた充電の出番!

充電は、MAX9までできて、10になると勝手に発動しちゃうので、とりあいず9まで貯めとくと、なんと発動(22C)するときサーチで相手に雷を落としてくれるんですね。つまり、どの距離からでもダメージ狙えます。

極端に言うなら、何か当たったら、22Cでオッケィです。

ただし、MAXまで貯まってないと性能が変わっちゃうので、MAXまで貯める必要はありますが(笑)

メルブラで設置というと蒼子のイメージが強いですが、メルブラで設置やりたいならやっぱクレロアですわ!

素人の僕では、対戦中に設置できる場面は少ないですけど、それでも設置が完了し、相手の安易な逃げが見えたらコイツを発動して崩しをかけていくだけでも楽しいです。

メルブラにはEXシールドという、当たればキャンセルから何でもできるビックリシステムがありますが、それを踏まえても、遠目からならばタイミングをずらしたりもできるので、崩しのやり方は幾らでもあります。

ちなみに、カレントコードからは、蛇の巣にもブローバックエッジが実装され、ますます使用用途が増えています。

まぁ、僕は使いきれていませんけどね。

■第6位
スクリューパイルドライバー

イメージ 5

ストリートファイターシリーズのザンギエフというキャラクターに実装されている、有名なコマンド投げ技です。

この技は、別に特別「大好き!」というわけではないのですが、ソルのライオットスタンプと一緒で、対戦でたくさん助けられた技なのでご紹介したいと思います。

スクリューパイルドライバーは、相手を掴んで飛び上がり、空中から落下して相手を地面に叩き付ける必殺技です。

威力が高く、ザンギエフを代表する必殺技と言っても過言ではない有名な技ですが、…その前に素人にはコマ投げがあるだけで、ある程度崩しやすいというのがありますね。

特に、弱スクリューは威力こそ低いものの、投げ間合いが広く、切り返しやすいというのがありまして、僕はこれにだいぶん助けられました。

無理に打撃で固めてくる相手にも、弱スクリューを入れておけば何とかなるみたいなね。

中級者や上級者は、これをしとくとスクリューが入らないというのを知っているので、そう簡単には狩れませんが、一般の野試合においては、けっこうスクリューで救われる場面がありました。

●ということで、僕の好きな格ゲーの必殺技、10位から6位を見てきましたが、いかがでしたでしょうか?

やっぱり、自分ストリートファイター系のゲームが好きなので、どうしてもストリートファイターメルブラの技を紹介してしまいます。

まぁ、ここから先は違うタイトルも入れていくので、良ければ後編も閲覧していただければ幸いです。

それでは、またお会いしましょう!

閲覧ありがとうございました!