446の素人格ゲーブログ

ゲーセンでゲームをするのが大好きなオッサンの日常ゲームブログ!毎週金・土・日更新!!

【紹介NO19ー3】DOA5U攻略本(総評編)

イメージ 1

〈紹介攻略本〉
DERD OR ALIVE 5 ULTIMATE マスターガイド

■攻略本評価
446推進度★★★★★
ネット評価★★★★
(MAX★5つで評価)

アマ○ンならば、中古で1950円だそうです。因みに、定価は税込2592円。僕は定価で購入した。

巷の中古屋だったら、1000円ぐらいで売ってあったのを見ましたね。

さて、DOA5U攻略本の総評編。という名の感想。

まぁ、この攻略本自体には、賛否両論の声がありますが、対戦の辞書のみに利用するのなら、正直右に出る攻略本はないと思います。

はっきり言って、昔のアルカやゲーメの攻略よりも上です。僕の中では、ベントスタッフさんと張っています。

何が凄いって、解らないから調べてみようと思った時、この攻略本を見れば大抵掲載されているんですよね。

野試合して帰って、理不尽に分からん倒しされても、これを見ればどうなってるか解るから、次から対策が練れるワケです。

僕は、3D自体、2Dゲーの待ちの時ぐらいしかしなくって、特にDOAや鉄拳なんかは、適当にやってても乱入されることが多いんですよ。

鉄拳は、腕に格差があれば、まだ遊んでくれる人が多いから、コッチも対戦を楽しむ事が出来るんですけど、DOA5の場合は、僕の地域の話になりますけど、ナメプや初心者狩りが多かったから、結構頭に来ます。

もうね、最初はホールドやクリティカルへの知識も、CPU戦で試している程度しかないワケでしょ?

無駄に乱ホールドされるだけで、引っかかりまくってましたし、かすみのHKみたいなクリティカル始動で、本来対戦じゃ滅多に当たることのないC3を、普通に相手にやってました(笑)

上級者の場合は違うでしょうけど、僕のような初級者には2Dのフレームは早い遅いぐらいで十分なんですけど、3Dの取り分けDOA5Uに関しては、随分とフレームデータには助けられましたね。

本来、フレームは嫌悪の対象で、んなもん考えてたら格ゲー楽しめないだろ!というのが僕の考え方なんですけど、DOAに関してはフレーム知ってた方が楽しめました。

攻防が単純な分、読みを繊細に働かせる必要があり、その時にフレームの知識は最大限に活かされます。

とまぁね、話が脱線しましたが、ともかく僕はこの攻略本で救われましたよ!

閲覧有り難う御座いました!