446の素人格ゲーブログ

ゲーセンでゲームをするのが大好きなオッサンの日常ゲームブログ!毎週金・土・日更新!!

【対戦用語49】壁/壁コンボ

イメージ 1



〈意味〉
3D格闘ゲームでは端、2D格闘ゲームでは、ステージの端を意味する。3D格闘ゲームでは、吹き飛ばされて壁に当たると特殊なやられ状態となり、地面に落ちるまでにタイムラグができる。それを利用した連続技を壁コンボと呼ぶ。

鉄拳4の紹介から持ってきてますので、鉄拳の話を中心に壁と壁コンボの話を進めていきます。

前から壁(端)の存在ってありましたけど、特に4から壁コンボというシステムができたことにより、その印象がごっそりと変わりましたね。

まず、壁には『壁やられ』という特殊な状態があり、これによって、対処の仕方を知っとかないと、あの世にすぐいけるという。

鉄拳4は、そういう意味じゃ、最初は本当に対戦キツかったです。

3までの知識では追い付かなくて、壁やられの強なんか喰らった日には、3の空コンなんか忘れさせてくれるぐらい、爽快感溢れるコンボであの世に送ってくれるという。

当時、鉄拳4はそんなに人気がなくて、僕はそれを良いことに、一人で黙々とCPU戦を楽しんでいた。

乱入してくる殆どの人が素人狩りなので、そういうコンボしか持っていない、壁について知らない人達が乱入してくる分には、まだ楽しく遊べるのですが、たまに鉄拳4をやっているガチ勢なんかが乱入してくると、とんでもないことになります。

この格ゲーは、どう壁に追い詰め、壁コンでダメージを取るかに掛かっている。壁に追い詰めてからが本当の戦いで、特にこの鉄拳4は、ポジションチェンジというシステムがあるので、壁での駆け引きを間違えると、壁に追い込んでいても、壁際に追い込められ、あの世に送られてしまう。

地味にピシピシ撃ち合っていたのが一変して地獄絵図になる様は、はっきり言って笑えません。

このギャップが、鉄拳4の面白いところでもあるんですけどね。

因みに、鉄拳6では、壁やられ中のみに出せる投げ技がリリとマードックに実装されています。まぁ、魅せ技ですけどね。

壁と言えば、バーチャファイターも、3か4辺りから本格化してきましたね。

キャリバーは、うん。

壁があろうがなかろうが、ウォルトの強さには誰にも敵わない(笑)

閲覧ありがとう御座いました!